原港-房総半島磯釣り空撮情報

クロダイや秋カイズの数釣りもできる港
原港の特徴
原港は房総半島の南房、宝来島の近くにある港です。
外海が荒れていて、満潮時と夕マズメが重なるとクロダイが釣れるので
近くの宝来島で釣りにならないような時にオススメ。
駐車場からすぐなのでラクに入釣できる。
対岸には名倉港がある。
釣り場おすすめ度:
魚種 メジナ(グレ) クロダイ(チヌ) カイズ ウミタナゴ イシダイ アジ サヨリ アオリイカ
原港の釣りポイント

名倉海水浴場に隣接している原港。対岸には名倉港がある。

①この堤防の先端が釣り座となる。
②こちらは波をかぶりやすく危険な為、入釣は控えた方が良い。
名倉港の釣りポイント

原港の対岸にある名倉港。
こちらも荒れ日が有望で、波っ気のないときは望み薄。
Powered by amaprop.net
磯への入り方


原造船所の入り口を入って行く。

直進し、左側に駐車スペースがある。

ここが駐車スペース。
地図でのアクセス








