浦神湾-紀伊半島磯釣り空撮情報

多種な魚が釣れる
浦神湾の特徴
浦神湾(うらがみわん)は和歌山県那智勝浦の南にある釣り場。
釣れる魚種は豊富でチヌやキス、マゴチやヒラメはもちろん、メッキやマルスズキ、ヒラスズキも狙える。
春の乗っ込み期にはフカセ釣りでマダイが有望で、ソフトルアーでメバルも狙える。
駐車スペースも各所にあり、釣りがしやすく人気の釣り場となっている。
釣り場おすすめ度:
魚種 チヌ(クロダイ) キス マゴチ ヒラメ イシモチ メバル メッキ スズキ チャリコ マダイ
浦神湾の釣りポイント


- ①
- ②
①②弁天崎は全体が釣り座になっており駐車スペースもある。
③河口からはスズキやメッキが狙える。
④この辺りも駐車スペースがあり人気。
⑤岩屋崎は駐車スペースもありマダイやスズキ、メバルが狙える。
⑥小グレやキス、メバルが狙える。
磯への入り方

国道42号線を南下し浦神湾へ。
【渡船】
堀渡船(浦神湾)
TEL:0735-58-0234
耳の鼻、三ツ島、二ツ島、富久良門崎の渡船は堀渡船を利用する。
Powered by amaprop.net
地図でのアクセス
周辺の釣り場
【玉ノ浦海水浴場】

キス釣りの釣り場。
【玉ノ浦海水浴場】

グレやイシダイに人気。











