黒鯛込-三浦半島磯釣り空撮情報

名前通りクロダイの実績がある磯
黒鯛込の特徴
一年を通してクロダイが釣れる名釣り座。
夏にはスイカやサナギのハネ釣りも楽しめる。
青少年センターの駐車場から近い為簡単に入釣できるが、ウェーダーが必要となる。
本命の角の釣り座では沖に出る潮に乗せて流すのがポイント。
満潮前後に釣果が出やすい。
釣り場おすすめ度:
魚種 メジナ(グレ) クロダイ(チヌ) ウミタナゴ メバル
黒鯛込の釣りポイント

①黒鯛込のメイン釣り座。潮に乗せて根際を狙い沖に流す。

②荒れている時や濁りがあればクロダイが狙える。

③良型のメジナが釣れるポイント。大潮の干潮時に入釣できる。

④クロダイやメジナは狙いにくいが、荒れ日にヒラスズキを狙うのも面白い。
磯への入り方



青少年センターに停める。(春夏1日1000円、秋冬1日500円)

駐車場を右に曲がり、磯沿いに進む。

黒鯛込に到着。

磯を渡るにはウェーダーが必要となる。

駐車場の近くにはトイレもある。
Powered by amaprop.net
地図でのアクセス








