南無谷崎-房総半島磯釣り空撮情報
荒れ日にはクロダイが釣れる
南無谷崎の特徴
南無谷崎の磯は千葉県の内房、富浦にある磯。
この磯は全体的に浅場になっており、波っ気のある日にクロダイが狙える。
凪の日は釣果が望めなく、入釣ルートもウェーダーを使用する箇所があるため無理して行くような場所ではない。
その分場荒れは少なく、夕マズメと満潮が重なれば面白い釣り場だ。
釣り場おすすめ度:
魚種 クロダイ(チヌ)
南無谷崎の釣りポイント
沖にある岩もポイントになりそうだが波っ気のある日にクロダイを狙うため、①のポイントのみになる。
磯への入り方
石小浦港のトイレを目指し、手前にある駐車スペースへ停める。
駐車スペースの先は船をあげる際に邪魔になるので車を停めないでほしい。
- 石小浦港の駐車スペースに車を停める。
- 石小浦港トイレ
- 堤防方面に進む。
- 堤防を越えて海岸沿いに進む。
- 岩場は急なので足元注意。
- 途中危険な箇所があるため、ウェーダーは必須となる。
Powered by amaprop.net
地図でのアクセス
周辺の磯